クニトミ
悩んでる人
- そもそもadobe illustratorとは?
- どんな画像がつくれる?
- メリット、デメリットは?
- 購入方法は?どんな人に向いている?
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
この記事を読めば、adobe illustratorを使えば『どんな画像が作れるのか?』『自分には必要なのか?』『具体的にどんな手順で申し込めるのか?』などがわかりますよ!
実際に利用している僕が、レビュー記事を書くのでぜひご参考にどうぞ。
※『adobe illustratorの導入手順を知りたい』という人は、『adobe illustratorの購入手順を画像20枚で解説』から読んでくださいね!
目次
adobe illustratorでつくれる画像
ちなみに上の画像もadobe illustratorで作った画像ですよ!笑
『adobe illustratorを使うと、どんな画像が作れるんだろう?』と疑問の方も多いと思うので、これまでに作ってきた画像を紹介しますね!
『ブログの画像』は差別化がしやすい箇所で、ユーザーの理解度も差が出やすいので、ブログで稼ぎたいならぜひオススメしたいです!
adobe illustratorとは?
adobe illustratorの最大の特徴は、『使いこなせれば、高クオリティの画像を自分でつくれる点』です。
実際、世の中の画像やデザインの多くは、adobe illustratorでつくられています。
僕も実際に画像をつくってみたときは、『こんなプロっぽい画像を自分でつくれるのか!』と驚きましたね。笑
ブログのデザインや画像にこだわりたい人は、導入を考えてもいいかもです!
adobe illustratorのデメリットは2つ
以下では、実際に使ってみて僕が感じたデメリットを解説していきますね。
デメリット1:費用がかかる
ひとつ目のデメリットは、『費用がかかること』。
adobe illustratorを利用するには、月額2,728円の費用がかかります。
まだブログの収益が出てない人にとっては、ちょっとキツイ出費かもです。
『ちょっと費用が高いな…』と感じた人は、シャッターストックがおすすめですよ!
対策:シャッターストックで高品質な画像を使おう
- 安くで質のいい画像を使いたい
- 風景画像、人物画像、イラスト、海外、日本など、幅広いジャンルの画像を使いたい
『adobe illustratorで毎回手間をかけてオシャレ画像作るよりも、コスパよくいい感じの画像使いたいな〜』という方にオススメ!
有料画像サイトの中でも値段は最安値である一方で、画像素材が3億点以上あり、クオリティが高い点がshutterstock最大の特徴です。
今なら限定で、『無料で1ヶ月間だけ利用できる』ので、気になる方はぜひお試しで使ってみてください!
デメリット2:慣れるまでは操作が難しい
デメリットのふたつ目は、『慣れるまでは操作が難しい』という点。
というのも、adobe illustratorは、高クオリティなデザインや画像をつくるための機能が多すぎるんですね。
そのぶん、使いこなせれば高クオリティな画像をつくれるんですけどね。
ちょっとした画像をサクッとつくりたい方や、フリー画像でも満足できる方には、オーバースペックかもしれません。
adobe illustratorのメリットは4つ
以下では、実際に僕が利用して感じたメリットを解説していきます!
デザインや画像にこだわりたい方は、ぜひ確認してみてください。
adobe illustratorの最大のメリットは、『高クオリティでオリジナルの画像をつくれる点』です。 ふたつ目のメリットは、『オリジナルの図解をつくれる点』ですね。下記のような図解です。 オリジナルの図解をつくれるのがなぜメリットなのかというと、記事の内容を伝えやすくなるからですね。 adobe illustratorのメリットは、『オリジナルのロゴをつくれる点』です。 adobe illustratorを導入すると画像や図解、ロゴを自分でつくれるので、『ブログのデザインに統一感がでます。 ※税別です adobe illustratorは、年間プランがおすすめです! 『ちょっとブログで稼げてきたし、差別化したいな〜』『デザインにこだわりたいな』『おしゃれなブログ作りたいな』という人には、オススメ! adobe illustratorの購入から利用までの手順3ステップを、画像20枚で解説しますね! まずは、リンクをクリックしてadobe illustratorの公式サイトにいきます。 下記のクリエイティブ関連をクリック。 下記画像になったら、メールアドレスを入力して、支払い方法を確認する。 adobe illustratorを注文すると、下記の画面になっているはずです。 別タブで下記の画面が開いているので、初級を選択。『続行』をクリック。 インストール完了です! 以下では、adobe illustratorに関連した、よくある疑問に答えていきます! 『ブログで収益が出てきたし、さらにクオリティをあげたい!』という方にはadobe illustratorがおすすめです! 初心者でも使えるようになります。10枚ほど画像を作ると少し慣れてきて、20枚ほど作るとだいぶなれるイメージですかね。 ご紹介したように、adobe illustratorを使えば、クオリティの高い画像をつくれますよ! ブログをワンランクアップしたい方は、adobe illustratorを導入しましょう!
メリット1:オリジナルの画像をつくれる
他の人のブログを見て、『なんかこのブログ分かりやすいな』と思う時って、だいたい画像の質が高くないですか?笑
高クオリティな画像で他のブログと差をつけたい方には、adobe illustratorをおすすめできます!メリット2:オリジナルの図解をつくれる
記事の内容を分かりやすく伝えればユーザーが満足してくれますし、ユーザーの満足度が高ければGoogleから評価されて検索順位もUPし、PV数も増えて、やがてブログ収益もUPしますよ!
そのためブログで稼ぎたいなら、分かりやすい画像作りは必須でして、adobe illustrator役にたつと思いますね。メリット3:オリジナルのロゴをつくれる
副業コンパスのロゴもadobe illustratorでつくっています。
オリジナルのロゴをつくると、自分のブログに愛着がわきます。笑メリット4:ブログのデザインに統一感がでる
副業コンパスの画像や図解などは、adobe illustratorを使って作成しているので、ブログのデザインに統一感がありますよね?(なかったらすいません。笑)
画像が必要なときに、そのつど外注していると、デザインやイメージがバラバラになるので、統一感をだしにくいんですよね。adobe illustratorのおすすめは年間プラン
理由としては、利用料金が割安になるから。
adobe illustratorの購入から利用までの手順3ステップを画像20枚で解説
ステップ1:購入する
下記のillustratorをクリック。
すると下記のページに移動するので、『購入する』をクリック。
下記のページに移動します。
下にスクロールすると『illustrator-単体プラン』があるので、『購入する』をクリック。
問題なければ、『支払い手続きへ』をクリック。
クレジットカードの情報を入力して、注文するをクリック。
これでadobe illustratorを購入できました!次はインストールです。ステップ2:インストーラーをインストールする
使用開始をクリックすると、インストーラーのインストールが始まります。
上記画像の、左下のファイルを開くと、下記の画面になります。
adobe illustratorのアイコンをダブルクリック。
下記画像の、『開く』をクリック。
するとユーザー名とパスワードの入力画面が表示されます。自身のパソコンのユーザー名とパスワードを入力。
『OK』をクリックすると、下の画面になるので、『続行』をクリック。
2段階認証が出てきます。とりあえず、『後で』をクリックでいいです。
すると下の画面に切り替わります。これでインストールは終了です。
あとはadobe illustratorを開くだけです!あと1ステップ!ステップ3:adobe illustratorを開く
次の画面で『インストールを開始』をクリック。パソコンにソフトをインストールします。
下記の画面になるので、5分ほど待ちます。
インストールが終了すると、下記の画面になります。
【Q&A】adobe illustratorに関する質問2つ
【Q.1】お金を払う価値はある?
なぜならadobe illustratorを使えると、画像やデザインで他のブログと差別化できるためです。
ただし、ブログを始めたばかりの方は不要です!無料ツールのCanvaで十分です!
ブログ初心者は画像やデザインにこだわる前に、まずは記事を書くことに専念しましょう。
【Q.2】初心者でも使える?
ただし、操作方法などは自分でリサーチしながら覚える必要がありますね。
自分でリサーチしながら画像を数枚作れば、初心者でも問題なく使えるようになりますよ!ブログをワンランクアップしたい人はadobe illustratorを使おう!
最後に、紹介した内容をおさらいしておきます。