本サイトではアフィリエイト広告を利用してます

ブログキーワードの選定方法とキーワードプランナーの使い方を解説

  • ブログキーワードって重要とは聞くけど、なんなの?
  • キーワード選定ってどうやるの?
  • キーワードプランナーってどうやって使うの?

クニトミ

こんな悩みを解決できる記事を書きました。


本業はWebマーケ会社で編集長を務め、副業はブログで月500万稼いでいます。

ブログでのSEO対策ではキーワードの選び方が重要要素になります!


「ブログなんてTwitterでPV数を稼げば良いじゃん」とキーワードを意識しないブロガーを多く見てきました。


ファンは増えますがSEOとしての効果は一時的なもの。
SEOを強くすればフォロワーも自然と増えるので、ブログを立ち上げたらキーワード選定をしっかりと行いましょう。


本記事通りに対策をすればブログSEOが必ず強くなると断言します!


ブログで稼ぎたい人は、以下のプレゼントを
LINEで受け取ってくださいね

LINEでもらえる無料プレゼント
  1. 誰でもブログで10万円稼げる方法
  2. 全4日間に渡るブログ無料講座
  3. ブログでぶつかる悩みを回答
  4. ブログで月5万円稼ぐロードマップ
  5. ブログで月1,200万円を達成した全過程

ブログキーワードとは?

そもそもブログキーワードとは『検索ユーザーの悩みを表したもの』です。


たとえば、あなたが東京駅の近くで美味しい昼食を食べたい時、『東京駅 ランチ 美味しい』(=ブログキーワード)とスマホで検索しますよね。


上記のようにブログキーワードには「ユーザーの悩み、考え」が現れるので、「その悩みを解決する記事を書くこと」が必要になることを覚えておきましょ!

重要なのは「どのキーワードを狙うか」

まずは、これから記事を書く前に「どのキーワードを狙って記事を書くのか?」を決めないといけません。

なぜなら、あるキーワードで記事を書いて、仮に検索順位で1位になっても、誰も調べる人がいなければPV数は増えないから。

たとえば僕もブログ初心者の頃は「日本一周 ヒッチハイク コツ」といったキーワードで1位をとって大喜びしてた時期があったのですが、月間のPV数(アクセス数)は10ほど。

当然1ヶ月に10人ほどしか読んでくれないので、全く稼げませんでした。

このように「そのキーワードを検索して、あなたの記事を読んでくれる人が何人いるのか?」を調査するのは、ブログで稼ぐ上で非常に重要になります。


「じゃあ、どうやって調べるの?」と思いますよね、


答えは、「キーワードの検索ボリュームを調べてみましょう!」です。

キーワードの検索ボリュームを確認する

検索ボリュームとはつまり「そのキーワードは、1ヶ月間で何人に検索されているか」という指標のこと。


たとえば、

  • 「ブログ」というキーワードは月20万回検索されています。
  • 「副業」というキーワードは月16万回検索されています。
  • 「転職」というキーワードは月19万回検索されています。

こんな感じで「ブログ」「副業」などの検索ボリュームが多いキーワードで、検索上位を取れたら爆発的なアクセス数が獲得できるわけです。

とはいえ新規ブログはGoogleに評価されにくいので、

  1. 「検索ボリュームが多いキーワード」で記事を書いても検索上位になりにくい
  2. 「申し込みに繋がりやすいキーワード」で記事を書いても検索上位になりにくい

という特徴があります。

つまり「検索ボリューム数が多いキーワード」もしくは「申し込みに繋がりやすいキーワード」を避けながら、記事を書いていく必要があるんです。

「じゃあ、どうやってキーワード調べて、取捨選択するの?」と思うかもので、具体的に解説していきますね!

ブログキーワードの選定方法4ステップ

以下の手順でキーワード選定をしていきます。重要な工程ですので、理解できるよう読みながら実践してみても良いですね。

ブログキーワードの選定方法4ステップ
  1. メインキーワードを決める
  2. メインキーワードの複合キーワードを全て洗い出す
  3. 集めたキーワードの検索ボリュームを調査
  4. キーワードを取捨選択しよう

1:メインキーワードを決める

まず、あなたのブログのミッションを元に、関係性のあるメインキーワードを洗い出していきましょう!

もしミッションがない場合は、下記の記事に目を通して、必ず考えておいてください!

たとえば『ブログ』に関する情報発信をするwebメディアの場合は、『SEO』『アフィリエイト』『ブログ』『フリーランス』等などが関連するメインキーワードになりますね。

注意

偏見を捨てること!

メインキーワードを抽出する時は偏見を捨てて、すべてのメインキーワードを出してくださいね。

なぜなら意外に『このキーワードだと誰も見ないんじゃない?』と思ったキーワードほど、申し込みに繋がったり、PV数獲得に繋がったりするからなんです。

メインキーワードが決まれば、次のステップへ進みましょう!

2:メインキーワードの複合キーワードを全て洗い出す

メインキーワードがきまったら、次はそのキーワードの複合キーワードを抽出しましょう。


たとえばメインキーワードが『ブログ』なら、『ブログ 収入』のような2語以上のキーワードのことを複合キーワードといいます。

ポイント

関連キーワード取得ツールを使おう!

ラッコキーワード(旧:関連キーワード取得ツール)』を使えば、複合キーワードが無料で抽出できます。 

ラッコキーワードの使い方

今回は「転職をテーマとしたブログを運営したい」という前提で複合キーワードの取得方法をご紹介しますね!

関連キーワード取得ツールの説明です。

関連キーワード取得ツールにアクセスし、メインキーワード(=転職)を入力し検索。

関連キーワード取得ツール

「転職」に関連するキーワード一覧が表示されます。

関連キーワード取得ツールの使い方

赤枠は検索数が多い順番で表示。他は五十音順に並べられています。

青枠の全キーワードリストに表示されているのが、複合キーワードです!全選択ができるのでコピーすればキーワードの取得はOKです!

3:集めたキーワードの検索ボリュームを調査

次に取得した複合キーワードの検索ボリュームを調べていきます!

キーワードプランナーを使えば『複合キーワード』の『検索ボリューム数』を全て出せるのでオススメです。


ただし1つ注意があって、キーワードプランナーで広告を出したことがない場合は『細かい検索ボリューム数』が出てきません。


そのため少額でもいいので広告を出して、細かい検索ボリューム数を把握できるようにしましょう!

キーワードプランナーの使い方は次で解説しますね!

キーワードプランナーの使い方

関連キーワード取得ツールで全キーワードをコピーしたらキーワードプランナーを開きましょう。


キーワードプランナーはgoogleが提供するツール「google広告(google AdWords)」内の一つの機能となっています。

キーワードプランナーのログイン画面です。

※キーワードプランナーの登録はこちらから


google広告は無料と有料のサービスがありますが、有料がおすすめ。

キーワードプランナーにおいての無料と有料の違いは以下となります。

  • 無料・・・検索ボリュームの数値幅が広く選定が難しい
  • 有料・・・検索ボリュームの数値が正確

リサーチできる検索ボリュームの数値に違いがあると言うこと。詳しくは後ほどご説明いたします。

では、ここからはキーワードプランナーの使い方を紹介していきます。

キーワードプランナーの使い方を説明しています。

①google広告へ登録したら上記メニューの「ツール」を選択。

②「プランニング」の「キーワードプランナー」を選択。

キーワードプランナーの使い方を紹介しています。

③右を選択。

キーワードプランナーの使い方を紹介しています。

④関連キーワード取得ツールでコピーしたキーワードを貼り付け、右下の「開始する」ボタンをクリック。

キーワードプランナーの使い方を紹介しています。

⑤過去の指標をクリック。

キーワードプランナーで検索ボリュームを抽出

⑥「月間平均ボリューム」をクリックして並び替えをします。キーワード毎に月間でのボリューム数が記載されているのが分かりますね。


この数値は毎月変動し、「転職」ワードだとシーズンである10月前が最も多くなるかと思います。ブログSEO対策はキーワードが検索されるシーズンを把握することも大切です。

エクスポートの方法

⑦キーワードをダウンロードします。これで検索ボリュームの抽出は完了。

ちなみに無料版だと次のような抽出結果になります。

<無料で使用した場合>

無料版のキーワードプランナーです。

ご覧の通り「10万~100万」「1万~10万」と曖昧ですね。

この数値だとSEO対策しようとしても情報量に限度があるので、的確な数値が分かる有料版を使用しましょう。

uber suggestでの複合キーワードの抽出方法

ブログのキーワードはubersuggestという無料ツール(※7日間だけ無料)でも調べられます。ロングテールキーワードも調べられるのでブロガーの方は必見です。


トップページに検索窓が出てくるので、調べたいキーワードを入力します。


すると以下の画像のように『関連キーワードの検索数の一覧』が表示されます。


『キーワード候補を全て見る』をクリックすると、検索結果の全てが表示されるので、スプレッドシートなどに保存しましょう。

4:キーワードを取捨選択しよう

ここからは洗い出した複合キーワードから取捨選択して、記事を作っていくキーワードに絞り込んでいきます!

3つのステップでキーワードを取捨選択していきますね!

5-1:検索ボリューム50以下は全て削除

まずは検索ボリュームを軸に不要なキーワードを削っていきます。

検索ボリューム数を抽出すると、検索ボリュームが『0〜50』のキーワードが多数出てくるはずです。


この『50』のボリューム数は、検索をされる回数がかなり少なくて費用対効果も悪いので対象から外しまってOKです!

5-2:ミッション以外のキーワードは削除

次にブログのミッションに関係のないキーワードは削除しましょう。


たとえばボクが運営する「副業コンパス」の場合、ブログのミッションは以下の通りでして、『ブログ』(=SEOキーワード)に絞って記事を書いています。

副業コンパスのミッション

自分のwebサイトや記事が上位表示されなくて悩んでいる方に、SEO情報を『わかりやすく解説し、何からやればいいか整理』して伝えることで、PV増加と収益拡大に貢献する!

上の画像のように、副業コンパスのミッションと関連性のないキーワードは『白色』にして、キーワードの対象から外しています。

キーワードの優先順位を理解しよう

立ち上げたばかりのブログはGoogleに評価されにくいので、「検索ボリューム数が多いキーワード」もしくは「申し込みに繋がりやすいキーワード」を避けながら、記事を書いていく必要があることをお伝えしました。

もう少し深堀すると、以下のようにセグメント分けをして優先順位を決めるのがおすすめですね。

  1. 検索ボリュームの多い、少ない
  2. 申し込みの繋がりやすい、繋がりにくい

そのため以下の優先順位で自分が勝てるキーワードを選びつつ、アクセス数をコツコツ増やしていき新規ブログを育てていくのがおすすめです。

  1. 検索ボリュームも少なく、お申し込みに繋がりにくいキーワード
  2. 検索ボリュームは少ないが、お申し込みに繋がりやすいキーワード
  3. 検索ボリュームは多いが、お申し込みに繋がりにくいキーワード
  4. 検索ボリュームも多く、お申し込みに繋がりやすいキーワード

特に「①人も少なく、お申し込みに繋がりにくいキーワード」は、競合サイトが少ないので、検索上位に出やすいですし、意外にもお宝キーワードが眠っていたりしますよ。

ロングテールキーワードから取り組もう

キーワードを取捨選択し終えたら、やっと記事を書くステップに移ります。

大切なのは『ロングテールキーワード』から記事を量産することです。

なぜならロングテールキーワードは競合が少ないため、すぐに検索上位に表示される可能性が高いからです。


『ロングテールキーワードの基礎知識、重要性』を知りたい方は下記に目を通してください。

ブログのキーワード選定には時間をかけよう

ブログキーワードの選び方とキーワードプランナーの使い方を説明しました。キーワード選定の手順をリマインドします。

ブログキーワードの選定方法4ステップ
  1. メインキーワードを決める
  2. メインキーワードの複合キーワードを全て洗い出す
  3. 集めたキーワードの検索ボリュームを調査
  4. キーワードを取捨選択しよう

『キーワード選定はなんとなくわかったな〜』という方は、次はユーザーのニーズを考える手段を学びましょう!詳しい内容は下記にまとめました。